fc2ブログ


MCSA 公認テキスト&問題集の模擬試験CDが動かない。

Windows VistaのPCでEXCEL2007 MCSA 公認テキスト&問題集というのを
学校の教材として使われているそうなのですが、
付属の模擬試験CDが動かないという症状でした。
かなりお困りの様子でしたが、原因はスタートアップを止めると改善したので、
すぐにmsconfigのスタートアップに登録されている『startccc』だと
いうことがわかりました。
『startccc』とはATIのcatalyst control centerという
画面の細かい設定をするためのソフトです。
たまたまこのCDに入ってるソフトだけ干渉したんであればいいのですが、
こういうのって他のソフトでも干渉するかもしれませんね。

pcetceterarenraku.png
スポンサーサイト



『赤い糸』

Outlook Expressで、『空きディスク領域を増やすために・・・』その2

解決方法を探してみました。
調べてみるとレジストリの
HKEY_CURRENT_USER_Identities_{PCによって変わる値}_
Software_Microsoft_Outlook Express5.0_Compact Check Count
の値がOutlookExpressの起動ごとに上がっていき100になると
最適化のメッセージが出る事がわかりました。
この数値を?定期的にレジストリエディタで書き換えるか、
?値を0にした状態でエクスポートしておいて必要な時に
インポートすれば最適化のメッセージは出なくなります。
?よりは?の方が簡単(エクスポートしたものをWクリックでインポートできます)
ですが、レジストリのアドレスに{PCによって変わる値}があるので
そのPCでしか使えません。
で、もう少し調べてみると、フリーのツールがありました。
?Outlook Expressに勝手に最適化させないTool ver1.0です。
これであればそのPC以外でも使えます。
このツールを使う方法が一番お勧めです。
同現象でお困りの方はお試しあれ。

Outlook Expressで、『空きディスク領域を増やすために・・・』その1

小生がメインで使っているWindowsXPのパソコンは
Outlook Express6を終了する時に、
2週間?3週間に1度『ディスク領域を増やすために、
Outlook Expressはメッセージを最適化する事ができます。
この操作には数分かかることがあります。』
というメッセージが表示されます。
OKを押すと最適化に約10分かかります。この間、作業ができません。
きっと、メールがどんどん溜まってメールのデータが大きくなっているのが
原因なんじゃないかなと思っていたので、
レジストリの改変で解決すると思っていたのですが、
調べてみると意外な事がわかりました・・・。
なんと『WindowsXP SP2をインストールした環境では、
Outlook Expressの起動100回毎に
強制的に最適化を促すメッセージが表示される』という
WindowsXP SP2にそんな仕様があったのです・・・。
予想してませんでした・・・。しかも設定で解除できませんし、
こんな事例(最適化で受信メールがすべて消えるらしいです。)まであるようです。
解決方法はあるのでしょうか?
続く・・・。

富士フイルムの大阪サービスステーションに行ってきました。(その3)

11/13(木)、修理に出していた富士フイルムのF100fdがやっと戻ってきました。
修理内容は制御基盤の交換となっていました。
自分でも動作確認してみて、もう問題はなさそうです。
今回、初めて富士フイルムの大阪サービスステーションを訪れたのですが、
全体的に言葉遣いがきちっとしていて、2回修理に出すことになりましたが、
対応は客観的に見て悪くなかったと思います。
サービスステーションではアウトレットの販売もされており、
近くを通るときは寄ってみてもいいかもしれません。
思わぬ掘り出し物があるかも・・・。

Apache等インストールしました。

今日は、使ってないPCに
Apache HTTP Server 2.0.63
MySQL 5.0.67
PHP 5.2.6
Oracle Database 10g Express Edition
をインストールしました。
色々試してみようと思います。

『ありがとう』



KOKIA『ありがとう』

Photomatix Pro 3でHDRIを作ってみました。

hdri1.jpg

先日、購入したPhotomatix Pro 3でHDRIを作ってみました。
コツがあるみたいで、HDRIの感じになるものとならないものとあり、
試行錯誤しています。
写真は近所の公園から見た『夜景』です。
(無断使用禁止でお願いします。)
********************
ホームページ作成サービス Z.com Studio
********************
こんなに簡単!店舗向けホームページがすぐ始められる「グーペ」
********************
「常時SSL」のためのレンタルサーバーZenlogic
********************
★月々100円(税抜)からオンラインショップを運営!
独自SSL・高機能カート・クレジット決済が簡単導入
ロリポップ!
********************
格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─
********************
低価格!セキュリティ特化レンタルサーバー 株式会社ハイパーボックス

プロフィール


PC et cetera
趣味:水泳・ななと散歩
好きな言葉:プチサプライズ
Webサイトやパソコンサポート、ちょっとした雑学などについて更新しています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


別画面表示する
リンク
PR
Twitter
公開ソフト一覧
シェアウェア特典
ホームページ・ソフト作成のご相談
Translation Service
Google Translate
*The accuracy of the
translation can not be
guaranteed.

Amazon 個人的おすすめ商品