fc2ブログ


『Verifying DMI Pool Data...』とエラーが出て起動しない。

NECの一体型デスクトップパソコンPC-VR770DDが起動したりしなかったりする
ということで拝見しました。
早速、電源を入れてみると『Verifying DMI Pool Data...』とメッセージが出て起動しません。
5回電源を入れると1、2回起動するような感じで、非常に不安定です。

この『Verifying DMI Pool Data...』はCドライブが認識できていないときに出て、
機械に問題があるときに起こることが多いので、
まずはハードディスクのチェックから始めました。
エラーは見つかりません。メモリーもエラーなし。ウイルス・スパイウェアも
なし。システムの復元やスタートアップの停止も症状変わらず。

もし基盤に問題があるとすれば、修理代は5万円はみておかないといけないこと、
購入から4年ぐらい経っており、リカバリーもしたことがないそうなので
とりあえずリカバリーを試してみました。

始めはなおったかと思いましたが、起動7回目に症状が発生。
症状が100%出るときはなおった後の確認が楽ですが、
症状が出たり出なかったりする場合は確認に時間がかかります。

これでソフトの問題でなく、機械の問題だということがはっきりしました。

修理に出すしかないかなとあきらめそうになったのですが、
ふと思いました。この機種テレビチューナー(アナログ)とモデムボードがはずせます。
かつどちらも使用されていません。
もしこのボードのどちらかに原因があるとすれば、使わなければいいわけで、
もしこのボードが原因であれば、使っていないボードに修理代5万円をかけることに
なります。

この一瞬の気づきって大事ですね。

テレビチューナーボードにつながっている電源ケーブルを抜くと
10回起動しても症状が出ません。
ほぼ間違いなく原因はテレビチューナーボードと思っていいと思います。
起動速度も幾分速くなり、お客さんも大喜びでした。

スポンサーサイト



********************
ホームページ作成サービス Z.com Studio
********************
こんなに簡単!店舗向けホームページがすぐ始められる「グーペ」
********************
「常時SSL」のためのレンタルサーバーZenlogic
********************
★月々100円(税抜)からオンラインショップを運営!
独自SSL・高機能カート・クレジット決済が簡単導入
ロリポップ!
********************
格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─
********************
低価格!セキュリティ特化レンタルサーバー 株式会社ハイパーボックス

プロフィール


PC et cetera
趣味:水泳・ななと散歩
好きな言葉:プチサプライズ
Webサイトやパソコンサポート、ちょっとした雑学などについて更新しています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


別画面表示する
リンク
PR
Twitter
公開ソフト一覧
シェアウェア特典
ホームページ・ソフト作成のご相談
Translation Service
Google Translate
*The accuracy of the
translation can not be
guaranteed.

Amazon 個人的おすすめ商品