fc2ブログ


無線LANでインターネットが不安定(eo光マンションタイプ編)

eo光のマンションタイプで無線LANが不安定ということでお伺いしました。
詳しくお聞きすると
無線LANのステータスが頻繁に『アクセス制限』と表示されてつながらなくなるとのこと。
無線LANはパソコンのすぐそばでメーカーはNECでした。
電波が弱かったり電波干渉の可能性は低そうです。
つながるときは安定してつながっていますが、
スタンバイからの復帰時に高い確率で『アクセス制限』がでてつながらなくなります。
ネットで調べてIPアドレスの固定など試してみましたが、症状がでます。
一応持っていっていたエレコムのラインセパレータ内蔵スプリッタを付けると
症状がでなくなったので、なおったと思いその日は帰りました。

その夜、そのお客様から電話があり、やっぱりつながらなくなるとのこと。

再度、日を改めてお伺いし原因がわかりました。

NECの無線ルータの設定にキープアライブという設定があります。
PPPoEの接続が切れたときに再接続を行う機能です。
これをオンにすると症状がでなくなりました。

症状が出たり出なかったりするのは、なおったかどうかの確認が本当に難しいです。
スポンサーサイト



コメントの投稿

********************
ホームページ作成サービス Z.com Studio
********************
こんなに簡単!店舗向けホームページがすぐ始められる「グーペ」
********************
「常時SSL」のためのレンタルサーバーZenlogic
********************
★月々100円(税抜)からオンラインショップを運営!
独自SSL・高機能カート・クレジット決済が簡単導入
ロリポップ!
********************
格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─
********************
低価格!セキュリティ特化レンタルサーバー 株式会社ハイパーボックス

プロフィール


PC et cetera
趣味:水泳・ななと散歩
好きな言葉:プチサプライズ
Webサイトやパソコンサポート、ちょっとした雑学などについて更新しています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


別画面表示する
リンク
PR
Twitter
公開ソフト一覧
シェアウェア特典
ホームページ・ソフト作成のご相談
Translation Service
Google Translate
*The accuracy of the
translation can not be
guaranteed.

Amazon 個人的おすすめ商品