fc2ブログ


ワインのような味わいのジュースをワインにする裏技

桜が咲くと、春だなと感じます。
春といえばお花見、お花見といえばお酒ですよね。

ワインのような味わいのジュースをワインにすることができます。
ただしアルコール度数1%以上のお酒を造ることは法律で禁止されているので、
アルコール度数1%未満にしないとだめです。

小生もまだやったことはないですが、
知識としてもおもしろいと思います。

材料は2つだけです。

はじめにワインのような味わいのジュースが必要です。
飲んだことがない方は1度そのまま飲んでみてほしいのですが、
めいらくが販売している『赤葡萄』というジュースがあります。
実際にワインを作るときに使われるコンコードグレープを
100%使ったジュースで、
とても濃厚で、甘すぎず、独特の渋みがあり、
はじめて飲んだ人は、アルコールが入っていると勘違いして一瞬ビックリします。
アルコールが飲めない人にワイン用のボトルに入れて持って行ってあげると
必ず喜ばれます。



あとは酵母が必要になります。
この酵母は東急ハンズで普通に売ってます。
(酵母の画像は下記リンクを参照して下さい。)

材料はこれだけです。

作り方はクックパッドにわかりやすくのっていたので
そちらを見てみて下さい。

自家製簡単赤ワイン(クックパッド)
http://cookpad.com/recipe/962296
砂糖を使わなければアルコール度数1%未満になります。

もっと詳しく知りたい場合は
アウベルクラフト(楽天市場)さんに詳しく書かれています。

ワイン作りのお話
http://item.rakuten.co.jp/auvelcraft/c/0000000233/
ワイン作りの材料
http://item.rakuten.co.jp/auvelcraft/c/0000000208/
手作りワイン講座
http://www.rakuten.ne.jp/gold/auvelcraft/winekouza.html

こちらでは酵母だけでなく
色々な手作りアイテムが売られているので
見ているだけでも楽しめます。


はじめの話に戻りますが、
アルコール度数1%以上のお酒を造ることは法律で禁止されているので、
アルコール度数1%未満にしないとだめです。

法律については下記リンクで詳しく説明されています。

お酒って自分で作ったら逮捕されるの!?お酒に関する法律知識
http://menzine.jp/trivia/osakehouritu4588/

以前にみりん梅酒というので
こんな問題もあったみたいです。

作ると捕まる!?NHKで謝罪放送が流されたみりん梅酒とは?
http://matome.naver.jp/odai/2140933088105137701


めいらくの『赤葡萄』は
結構どこでも売っていて
とてもおいしいジュースだと思うので
飲んだことのない方は
1度は飲んでみてほしい
おすすめジュースです。

スポンサーサイト



コメントの投稿

はじまして!
まだ一度もブログ更新していないのに訪問していただきありがとうございます(笑)

現在授乳中でお酒が飲めないので、大変参考になりました!
早速実践して晩酌気分を味わおうと思います(*^^*)

Re: タイトルなし

出産、おめでたいですね。
めいらく(楽天店)に
『妊婦さんも安心』と書かれているくらいなので
身体へ影響は大丈夫だと思いますが、
http://item.rakuten.co.jp/sujahta/745454/
ジュースの飲みすぎには気をつけましょうね。
価格はスーパーの方が安いと思いますよ。
********************
ホームページ作成サービス Z.com Studio
********************
こんなに簡単!店舗向けホームページがすぐ始められる「グーペ」
********************
「常時SSL」のためのレンタルサーバーZenlogic
********************
★月々100円(税抜)からオンラインショップを運営!
独自SSL・高機能カート・クレジット決済が簡単導入
ロリポップ!
********************
格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─
********************
低価格!セキュリティ特化レンタルサーバー 株式会社ハイパーボックス

プロフィール


PC et cetera
趣味:水泳・ななと散歩
好きな言葉:プチサプライズ
Webサイトやパソコンサポート、ちょっとした雑学などについて更新しています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


別画面表示する
リンク
PR
Twitter
公開ソフト一覧
シェアウェア特典
ホームページ・ソフト作成のご相談
Translation Service
Google Translate
*The accuracy of the
translation can not be
guaranteed.

Amazon 個人的おすすめ商品