キーボードで簡単にミュート(消音)を切り替えられるソフトを公開しました。
最近はインターネットでいろんな動画が配信されてますね。
先日、動画配信の途中でコマーシャルに切り替わったと思ったら
いきなり音がとても大きくなって、簡単に音が小さくできたらなあと思い、
キーボードで設定したキーを押せば簡単にミュート(消音)を
切り替えられるソフトを作成しました。
先日、動画配信の途中でコマーシャルに切り替わったと思ったら
いきなり音がとても大きくなって、簡単に音が小さくできたらなあと思い、
キーボードで設定したキーを押せば簡単にミュート(消音)を
切り替えられるソフトを作成しました。
Mute F(フリーソフト)
[機能]
・キーボードで簡単にミュート(消音)を切り替えることができます。
・NirCmdというコマンドラインユーティリティーのダウンロードと
インストール(ファイルを1つコピーするだけ)が別途必要です。
[動作]
OS:Windows XP / Vista / 7 / 8 / 8.1 /10
[インストール]
Mute Fについては
解凍するだけです。
NirCmdについては
NirSoft様のホームページ(英語)
http://www.nirsoft.net/utils/nircmd.html
よりお使いのパソコンに対応した
NirCmdの32bit版または64bit版をダウンロードして
解凍した中にあるnircmd.exeを
C:\WINDOWSにコピーして下さい。
[アンインストール]
Mute Fについては
フォルダごとゴミ箱に削除して下さい。
レジストリは使用していません。
NirCmdについては
C:\WINDOWSからnircmd.exe
をゴミ箱に削除して下さい。
レジストリは使用されていません。
[同梱ファイル]
・Mute F.exe:プログラム本体です。
・settings.ini:設定用ファイルです。
・Readme.txt:取扱説明書になります。(本ファイル)
[使い方]
1.settings.iniファイルをメモ帳で開いて初期設定をします。
設定内容詳細については下記を参照下さい。
終了キー:Mute Fを終了させるための設定です。
ESC、F1~F12、PAUSE、ENDの中から半角英数字で入力して下さい。
(他のキーでも設定すれば動作するかもしれませんが、動作保証はできません。)
切替キー:Mute Fを終了させるための設定です。
ESC、F1~F12、PAUSE、ENDの中から半角英数字で入力して下さい。
(他のキーでも設定すれば動作するかもしれませんが、動作保証はできません。)
※終了キーと切替キーは必ず別々のキーを設定して下さい。
2.Mute F.exeを起動します。
3.設定した切替キーを押すとミュートが切り替わります。
4.設定した終了キーを押すとプログラムが終了します。
[ダウンロード]
Mute F:ベクターでダウンロード(フリーソフト)
[2016年5月25日追記]
NirCmdなしで動作するように変更しました。
[機能]
・キーボードで簡単にミュート(消音)を切り替えることができます。
・NirCmdというコマンドラインユーティリティーのダウンロードと
インストール(ファイルを1つコピーするだけ)が別途必要です。
[動作]
OS:Windows XP / Vista / 7 / 8 / 8.1 /10
[インストール]
Mute Fについては
解凍するだけです。
NirCmdについては
NirSoft様のホームページ(英語)
http://www.nirsoft.net/utils/nircmd.html
よりお使いのパソコンに対応した
NirCmdの32bit版または64bit版をダウンロードして
解凍した中にあるnircmd.exeを
C:\WINDOWSにコピーして下さい。
[アンインストール]
Mute Fについては
フォルダごとゴミ箱に削除して下さい。
レジストリは使用していません。
NirCmdについては
C:\WINDOWSからnircmd.exe
をゴミ箱に削除して下さい。
レジストリは使用されていません。
[同梱ファイル]
・Mute F.exe:プログラム本体です。
・settings.ini:設定用ファイルです。
・Readme.txt:取扱説明書になります。(本ファイル)
[使い方]
1.settings.iniファイルをメモ帳で開いて初期設定をします。
設定内容詳細については下記を参照下さい。
終了キー:Mute Fを終了させるための設定です。
ESC、F1~F12、PAUSE、ENDの中から半角英数字で入力して下さい。
(他のキーでも設定すれば動作するかもしれませんが、動作保証はできません。)
切替キー:Mute Fを終了させるための設定です。
ESC、F1~F12、PAUSE、ENDの中から半角英数字で入力して下さい。
(他のキーでも設定すれば動作するかもしれませんが、動作保証はできません。)
※終了キーと切替キーは必ず別々のキーを設定して下さい。
2.Mute F.exeを起動します。
3.設定した切替キーを押すとミュートが切り替わります。
4.設定した終了キーを押すとプログラムが終了します。
[ダウンロード]
Mute F:ベクターでダウンロード(フリーソフト)
[2016年5月25日追記]
NirCmdなしで動作するように変更しました。
スポンサーサイト