fc2ブログ


膝痛と腰痛を3分で改善するきわどい裏技

だんだん寒くなってきましたね。
今年もあと1ヶ月、あっという間の1年でした。
今回は3分で膝痛と腰痛が改善するかもしれない方法を紹介します。

 201612013pun06.png

そのきわどい方法とは
股関節から膝までを手でなく機械でマッサージして
腰痛の原因と言われている仙骨から膝までの太い血管の血流を
一気によくすることと股関節と近い仙骨に振動を与えることで
膝と腰の痛みをやわらげます。(下記画像参照)




仙骨の拡大図

機械はこれを使います。

201612013pun01.png
スライヴ コンパクトマッサージャー MD-7300
というマッサージ器です

このマッサージ器は
寸法:幅24.5cm×奥行21.5cm×高さ18.5cm
重さ:約3kg
持ちやすく身体中、自分の好きな場所をマッサージすることができます。
コンパクトなので置く場所が小さなスペースで済むのも大きなメリットです。

使い方も簡単で
スイッチを[切]から[速]か[遅]にスライドさせるだけです。

振動回数は
速いの場合:約2900回/分
遅いの場合:約2400回/分
なので結構振動します。

やり方は、このマッサージ器のハンドル部を持ちながら
かど(下の写真参照)で股関節ギリギリを右側1分間、左側1分間、
時計で計りながらマッサージします。
201612013pun02.png
何分もやりすぎると股関節が痛くなるので
やり過ぎないように注意して下さい。

次はマッサージ器のハンドル部を持ちながら
側面を内ふとももにはさみます。
そのままマッサージ器の側面で1分間、時計で計りながらマッサージします。
201612013pun03.png

これで合計3分になります。

マッサージした後、少し歩いてみると
足腰がポカポカ、暖かくなって、
足運びが軽くなっているのがわかります。
膝の痛みや腰の痛みもやわらぎます。
一時的な効果ですが、続けることで根本的によくなる可能性があります。

もし時間があれば、その後
マッサージ器をひっくり返して
床に座った状態で片足のふくらはぎを
マッサージ器にのせて数分間マッサージすると
さらに効果的です。
201612013pun04.png

このマッサージ器はいろいろな方法でマッサージができて、
人気が高く、整骨院で使われているところもあるようです。
振動が苦手でなければ一度、amazonの口コミを見てみるととても参考になりますよ。


スポンサーサイト



コメントの投稿

No title

ネット購入をほとんどしない私が、購入してみました。
これ、効きます。太い血管が刺激されて血行が良くなるためか、3分で足の裏が温かくなります。ひと月ほどで要領がわかり、股関節のここに当てると腰に響くというのもつかめました。
ありがとうございました。

Re: No title

ゆめさんへ
自分の周りの人にも話すとすぐに購入して、
使ってみたら結構いいと好評です。(笑)
自分も慣れてくるといろいろな方法でマッサージができるので
重宝してます。役立ったようでよかったです。
********************
ホームページ作成サービス Z.com Studio
********************
こんなに簡単!店舗向けホームページがすぐ始められる「グーペ」
********************
「常時SSL」のためのレンタルサーバーZenlogic
********************
★月々100円(税抜)からオンラインショップを運営!
独自SSL・高機能カート・クレジット決済が簡単導入
ロリポップ!
********************
格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─
********************
低価格!セキュリティ特化レンタルサーバー 株式会社ハイパーボックス

プロフィール


PC et cetera
趣味:水泳・ななと散歩
好きな言葉:プチサプライズ
Webサイトやパソコンサポート、ちょっとした雑学などについて更新しています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


別画面表示する
リンク
PR
Twitter
公開ソフト一覧
シェアウェア特典
ホームページ・ソフト作成のご相談
Translation Service
Google Translate
*The accuracy of the
translation can not be
guaranteed.

Amazon 個人的おすすめ商品