fc2ブログ


T字髭剃りの切れ味を復活させる裏技とその裏技

毎朝、髭を剃るときにT字の髭剃りを使っているんですけど、
徐々に切れ味が悪くなってきて、
定期的に交換しないといけません。

もっと長く使えれば、交換頻度も少なくて済むし、
ランニングコストも安くなるしと
思っている男の人も多いのではないでしょうか?

今回は
T字髭剃りの切れ味を復活させる裏技とその裏技
を紹介します。

100円ショップのあれを使います。

元々、刃の切れ味が落ちる主な原因は
刃についた汚れです。

この汚れを
耐震マット(100円ショップで購入)と
シェービングフォーム(薬局で購入)
できれいにして
切れ味を復活させます。
耐震マットは材質が『エラストマー』という材質のもの
でないといけません。購入するときは注意が必要です。

20170701higesori01.png
耐震マット(100円ショップで購入)

20170701higesori02.png
材質がエラストマーかどうか確認が必要です。

20170701higesori03.png
シェービングフォーム(薬局で購入)

手順は以下です。

1.耐震マットにシェービングフォームを少し塗ります。

2.T字髭剃りの刃を耐震マットに軽く押し付けるようにして、
 髭を剃る方向と反対方向に5、6回滑らせます。

3.T字髭剃りをお湯で洗います。

4.T字髭剃りの刃についていた汚れが落ちて
 切れ味が復活します。


刃をきれいにすればいいので
もう一つ別の方法を紹介します。
ランニングコストは前者よりかかりますが、
場合によってはこっちの方がいいかも。
これを使います。

20170701higesori04.png

エアーダスターです。
ホームセンターで2本セットで600円位でした。

手順は
1.コップなどの容器に温かいお湯を入れ、
 髭剃りの刃を5秒間ゆすぎます。
 これだけでもかなり汚れが落ちます。

2.エアーダスターで刃の裏面に
 シュッシュッシュッと軽く3回エアーダスターを
 噴射します。
 これで汚れが吹き飛ばされるか
 表面に浮き上がってきます。

3.容器の温かいお湯を入れ替え
 髭剃りの刃を5秒間ゆすぎます。
 ほとんどの汚れが落ちてきれいになります。

4.今度はエアーダスターで刃の裏面に
 シュッシュッシュッと軽く3回エアーダスターを
 噴射した後、表面からもシュッシュッシュッと
 軽く3回エアーダスターを噴射し、
 刃についた水滴をきれいに吹き飛ばせば完了です。

エアーダスターの先端の細い管を
ハサミで短くカットしておくと
洗面台で邪魔にならないのでおすすめです。

よく刃を交換する方は試してみる価値があるかもしれませんよ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

********************
ホームページ作成サービス Z.com Studio
********************
こんなに簡単!店舗向けホームページがすぐ始められる「グーペ」
********************
「常時SSL」のためのレンタルサーバーZenlogic
********************
★月々100円(税抜)からオンラインショップを運営!
独自SSL・高機能カート・クレジット決済が簡単導入
ロリポップ!
********************
格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─
********************
低価格!セキュリティ特化レンタルサーバー 株式会社ハイパーボックス

プロフィール


PC et cetera
趣味:水泳・ななと散歩
好きな言葉:プチサプライズ
Webサイトやパソコンサポート、ちょっとした雑学などについて更新しています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


別画面表示する
リンク
PR
Twitter
公開ソフト一覧
シェアウェア特典
ホームページ・ソフト作成のご相談
Translation Service
Google Translate
*The accuracy of the
translation can not be
guaranteed.

Amazon 個人的おすすめ商品