音声で写真をトリミングするソフトを公開しました。
写真の編集って難しいイメージがありませんか?
今回はマウスでトリミングしたい範囲を選択して、
『ほぞん』とマイクにしゃべるだけで簡単・高速にトリミングできるソフトを公開しました。
(マイクロソフトが配布している無料の画像編集ソフトを音声で操作します。)
慣れると写真1枚10秒くらいでトリミングできるようになります。
今回はマウスでトリミングしたい範囲を選択して、
『ほぞん』とマイクにしゃべるだけで簡単・高速にトリミングできるソフトを公開しました。
(マイクロソフトが配布している無料の画像編集ソフトを音声で操作します。)
慣れると写真1枚10秒くらいでトリミングできるようになります。
音声トリミングF(フリーソフト)
[機能]
・音声を認識して簡単・高速に写真のトリミングをすることができます。
・Microsoft Expression Designのインストールが必要です。
・音声入力にマイクが必要です。
[動作]
OS:Windows 7 / 8 / 8.1 / 10
[インストール]
音声トリミングFについては
解凍してデスクトップに
音声トリミングF.exeを移動して下さい。
ショートカットを作成してもかまいません。
Microsoft Expression Designについては
Microsoft Expression Design 4 (Free Version)
http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=36180
を開いて、その中にある
[Details]の項目を展開すると『Japanese』のリンクが表示されるので
これをクリックして『Design_Trial_ja.exe』をダウンロードして、
32bitパソコンは『C:\Program Files\Microsoft Expression\Design 4』(デフォルトの位置)に、
64bitパソコンは『C:\Program Files (x86)\Microsoft Expression\Design 4』(デフォルトの位置)に
にインストールして下さい。
※Windows10でも動作することを確認しました。
[アンインストール]
音声トリミングFについては
フォルダごとゴミ箱に削除して下さい。
レジストリは使用していません。
Microsoft Expression Designについては
コントロールパネルからアンインストールして下さい。
[同梱ファイル]
・音声トリミングF.exe(32bit版):32bit版プログラム本体です。
・音声トリミングF.exe(64bit版):64bit版プログラム本体です。
・Readme.txt:取扱説明書になります。(本ファイル)
[使い方]
1.トリミングされた写真は上書きされるので
はじめにトリミングしたい写真をバックアップしておいて下さい。
2.写真を音声トリミングFのアイコンの上にドラッグ&ドロップすると
Microsoft Expression Design 4が起動し、
写真が表示されます。
3.トリミングしたい範囲をマウスで選択します。
4.マイクに向かって『ほぞん』としゃべりかけます。
5.トリミングされた画像が上書き保存されます。
[ダウンロード]
音声トリミングF:Yahoo!ボックスでダウンロード(フリーソフト)
[機能]
・音声を認識して簡単・高速に写真のトリミングをすることができます。
・Microsoft Expression Designのインストールが必要です。
・音声入力にマイクが必要です。
[動作]
OS:Windows 7 / 8 / 8.1 / 10
[インストール]
音声トリミングFについては
解凍してデスクトップに
音声トリミングF.exeを移動して下さい。
ショートカットを作成してもかまいません。
Microsoft Expression Designについては
Microsoft Expression Design 4 (Free Version)
http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=36180
を開いて、その中にある
[Details]の項目を展開すると『Japanese』のリンクが表示されるので
これをクリックして『Design_Trial_ja.exe』をダウンロードして、
32bitパソコンは『C:\Program Files\Microsoft Expression\Design 4』(デフォルトの位置)に、
64bitパソコンは『C:\Program Files (x86)\Microsoft Expression\Design 4』(デフォルトの位置)に
にインストールして下さい。
※Windows10でも動作することを確認しました。
[アンインストール]
音声トリミングFについては
フォルダごとゴミ箱に削除して下さい。
レジストリは使用していません。
Microsoft Expression Designについては
コントロールパネルからアンインストールして下さい。
[同梱ファイル]
・音声トリミングF.exe(32bit版):32bit版プログラム本体です。
・音声トリミングF.exe(64bit版):64bit版プログラム本体です。
・Readme.txt:取扱説明書になります。(本ファイル)
[使い方]
1.トリミングされた写真は上書きされるので
はじめにトリミングしたい写真をバックアップしておいて下さい。
2.写真を音声トリミングFのアイコンの上にドラッグ&ドロップすると
Microsoft Expression Design 4が起動し、
写真が表示されます。
3.トリミングしたい範囲をマウスで選択します。
4.マイクに向かって『ほぞん』としゃべりかけます。
5.トリミングされた画像が上書き保存されます。
[ダウンロード]
音声トリミングF:Yahoo!ボックスでダウンロード(フリーソフト)
スポンサーサイト