樽見の大桜(樹齢1000年)を見に行きました。



先日、兵庫県養父市大屋町樽見の『樽見の大桜』を見に行きました。
樹齢1000年というのは日本では10本もないという貴重な桜です。
駐車場から400m山道を登ると1本だけ大きな桜が咲いていました。
遠くから見ても、すごい威厳があります。
近くで見るとすごい迫力があり、樹齢1000年の歴史の重みを感じました。
ちょうど今が満開できれいなので、一見の価値があります。
他の樹齢1000年以上の大桜を調べてみました。
醍醐桜?岡山県真庭市落合(樹齢1000年)
権現桜?長野県上伊那郡箕輪町大字中曽根293番地(樹齢1000年)
馬場桜?福島県安達郡大玉村(樹齢1000年)
淡墨桜?岐阜県本巣市根尾板所字上段995(樹齢1500年)
山高神代桜?山梨県北杜市武川町山高2763(樹齢2000年)
樹齢2000年という桜もあるんですね。
スポンサーサイト