fc2ブログ


先日、ドコモのデータ通信端末L-02Aを設定したのですが・・・

先日、ドコモのデータ通信端末L-02Aを設定したのですが・・・。
L-02AをUSBポートに指し直すと必ず

L-02A_1.jpg

上のような自動再生画面が出てきます。
定額データプランの場合、必ずドコモ コネクションマネージャを起動する必要があるのですが、
もし、この自動再生画面を『×』で閉じ、ドコモ コネクションマネージャを起動すると

L-02A_3.jpg

上のような画面とともに、『FOMAが見つかりません』と表示され
『接続する』のボタンが押せません。
もし、この自動再生画面で『Launcher.exeの実行』を選択し、
ドコモ コネクションマネージャを起動すると

L-02A_2.jpg

『接続の準備ができました』と表示され『接続する』のボタンを押せば、
正常にインターネットに繋がります。
ドコモのサポートに確認してみました。回答は、
『端末をUSBポートに指したときはUSBメモリとして認識するから自動再生画面が出てきて、
「Launcher.exeを実行」を選択するか、L-02A接続ソフト(ドライバーインストール時に強制的に
インストールされる別の接続ソフト)を起動してから端末を指せば、問題なく認識します。
不具合ではないので改善する予定はありません。仕様です。』ということでした。
端末を指したまま再起動し、ドコモ コネクションマネージャを起動しても
高い確率で『FOMAが見つかりません』のメッセージが出てくるんですけど・・・。






スポンサーサイト



コメントの投稿

********************
ホームページ作成サービス Z.com Studio
********************
こんなに簡単!店舗向けホームページがすぐ始められる「グーペ」
********************
「常時SSL」のためのレンタルサーバーZenlogic
********************
★月々100円(税抜)からオンラインショップを運営!
独自SSL・高機能カート・クレジット決済が簡単導入
ロリポップ!
********************
格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─
********************
低価格!セキュリティ特化レンタルサーバー 株式会社ハイパーボックス

プロフィール


PC et cetera
趣味:水泳・ななと散歩
好きな言葉:プチサプライズ
Webサイトやパソコンサポート、ちょっとした雑学などについて更新しています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


別画面表示する
リンク
PR
Twitter
公開ソフト一覧
シェアウェア特典
ホームページ・ソフト作成のご相談
Translation Service
Google Translate
*The accuracy of the
translation can not be
guaranteed.

Amazon 個人的おすすめ商品