ハードディスクの残り容量が異常に少ない。『Installer』編
Cドライブの容量がいっぱいになってしまったパソコンをみたのですが
WindowsXPでCドライブ全体のハードディスク容量が70GBのパソコンで
残り容量が2GBしかありません。
チェックしてみると、
C:\WINDOWS\Installerが
なんと52GBもあります。
C:\WINDOWS\Installerの中をみてみると目につくのが
拡張子が『msp』のファイルが異常に多く、
その容量はすべて18MBと同じ容量ということです。
このファイルはWindowsインストーラーの修正プログラム パッケージ ファイルで
プログラムの更新に使われることが多いようです。
ハードディスクの残り容量が異常に少ない。『VirusDefs』編
でも書いたように、プログラムの更新に失敗している可能性が高いです。
仕事用のパソコンのため長時間拝見できなかったので、これ以上調べることは避け、
お客様の外付けハードディスクに18MBの『msp』ファイルを10GB分だけ移動させました。
本当は移動や削除はしてはいけないファイルなのですが、この状況ではそれが
ベストだと判断しました。
今のところ、2週間経ちましたが問題なく使われているようです。
WindowsXPでCドライブ全体のハードディスク容量が70GBのパソコンで
残り容量が2GBしかありません。
チェックしてみると、
C:\WINDOWS\Installerが
なんと52GBもあります。
C:\WINDOWS\Installerの中をみてみると目につくのが
拡張子が『msp』のファイルが異常に多く、
その容量はすべて18MBと同じ容量ということです。
このファイルはWindowsインストーラーの修正プログラム パッケージ ファイルで
プログラムの更新に使われることが多いようです。
ハードディスクの残り容量が異常に少ない。『VirusDefs』編
でも書いたように、プログラムの更新に失敗している可能性が高いです。
仕事用のパソコンのため長時間拝見できなかったので、これ以上調べることは避け、
お客様の外付けハードディスクに18MBの『msp』ファイルを10GB分だけ移動させました。
本当は移動や削除はしてはいけないファイルなのですが、この状況ではそれが
ベストだと判断しました。
今のところ、2週間経ちましたが問題なく使われているようです。
スポンサーサイト