便利なフリーの付箋ソフト『Stickies』

ちょっとメモを取りたいときに便利なフリーの付箋ソフト『Stickies』をずっと使っています。
海外のソフトですが、日本語にも対応していて非常に使い勝手がいいです。
あまり日本語で紹介されているサイトは少ないようです。
先日バージョンが7.0bから7.1aにアップグレードされていたので、
早速インストールしました。
アラームで時間が来ると震えたり、付箋を半透明にしたり、
ネットワークで他のパソコンのデスクトップにも付箋が貼れたり
やっぱり使いよいです。
ただ少しだけ改善してほしかった点もあります。
1つ目はメールで付箋を送る機能が古いバージョンもですが
送信ポートに25番になっているようで、587番だと使えない点と
2つ目はクイックランチャーの『デスクトップの表示』をクリックすると
『付箋』も一緒に最小化されてしまう点です。
1つ目は使わなければいいだけなのですが、
2つ目はパソコンを使っているとどうしても気になります。
調べてみると海外のサイトに、
ショートカットキー最小化『Win+M』と元のサイズに戻す『Win+Shift+M』を
使うと正常に動くという内容があり、さらに探すと
『AutoHotkey』を使って、画面左上にカーソルを移動して
『最小化』と『元のサイズに戻す』を切り替える方法があったのですが、
スムーズに動きませんでした。
しょうがないので『最小化』と『元のサイズに戻す』の簡単なプログラムを作ってクイックランチャー
に登録しました。

小生は左が『最小化』、右が『元のサイズに戻す』でクイックランチャーに登録しています。
使いたい方がおられれば、下記からダウンロードして下さい。
最小化.zip
元のサイズに戻す.zip
※Windowsのバージョンは関係なく動くと思いますが
自己責任でお願い致します。
『デスクトップの表示』を削除する場合はバックアップしてから削除して下さい。
『デスクトップの表示.scf』の保存場所
WindowsXP:c:\Document and Settings\<ユーザー名>\Application Data
\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch
新規に『デスクトップの表示』を作る場合は
メモ帳に下記のコード(5行)をコピーして、『デスクトップの表示.scf』のファイル名で保存して下さい。
[Shell]
Command=2
IconFile=explorer.exe,3
[Taskbar]
Command=ToggleDesktop
おまけ
デスクトップの表示.zip
(※デスクトップの表示のexe版です)
非常によくできたソフトなので、
次のバージョンアップで改善されてることに期待してます。
スポンサーサイト